伊勢崎 はなむら京風ラーメンの場所と営業時間について
この辺りはラーメン激戦区で、はなむら京風ラーメン、麵屋にし田、中華そば 祥秀、光☆MENJI、らぁ~めん ぶぃスリーと多くのラーメン屋が華蔵寺公園を中心に点在しています。
火曜定休で、営業時間は――
昼の部:11:30~15:00
夜の部:17:00~21:00

観光地みたいな、おこしやす。

牡蠣みそらーめん推し

なんだか京風っぽい感じ
メニューと店内のレイアウト
テーブル席と座敷があります。
丸シェードと和風のBGMでコンセプトが明確なお店ですね。
▼店内に傘が
▼丸シェード
おすすめは牡蠣みそラーメン(1100円)ということで牡蠣セット(1380円)を注文しました。
ちなみに牡蠣を倍にすることも出来るようで、その場合は1800円です。
なかなかのお値段になりますね。
味噌は白味噌を熟成させて軽い仕上がりになっているそうな、自家製の細麺を選びました。
牡蠣味噌ラーメン専用ご飯付き牡蠣雑炊の味わいということで、ご飯にスープや牡蠣を入れて味わうようです。
ランチメニューもあって、どれもなかなかボリューミーです。
他のメニューだとあさりラーメンが気になります。
▼貝無しラーメンというのもきになりますね。なんでしょう。
▼各種セットメニュー
▼甘味
▼アサリらーめん気になる。(砂抜き)って……
そして、まいりました牡蠣セット
▼ご飯は柚子に三つ葉、すりごまがふわっとかかっています。ラーメンの牡蠣は写真より多く7個くらいはいっています
▼これに牡蠣とスープで雑炊を作るわけですね。一度で二度おいしい。
麺は歯切れがいいですね。
牡蠣の香りと柚の香りがふわっと来ます。
では、牡蠣雑炊を作っていきましょう。
▼牡蠣をのせて
▼スープを入れます。もうこの時点でかっ込みたい
▼そして牡蠣と共にいただきます。
そして、食べ進めていき途中で変化を加えます。
結構辛かったですが、アクセントになっておいしかった。
暑い日には辛いものがいいですね。
そして、お茶が出されますがいがいやいがい合いますね。
ご馳走様でした。
はなむら京風らーめんのクーポン
残念ながらクーポンはなさそうですね。