-
2泊3日車中泊で楽しむ群馬~富山旅行 海辺で楽しむ温泉、海鮮、鮨!
はじめに 今回、群馬発の北陸旅行2泊3日の旅です。 Day1は富山県 Day2では新潟県にお邪魔します。 ということで、今回は北陸旅行2泊3日の旅のDay1。 移動距離にして370㎞。所要時間5hです ...
-
群馬と埼玉のはざまで、古代の海を思わせる、おふろcafé 白寿の湯で高濃度塩化物泉とエンタメ系温泉施設を楽しんだ話
コモド@温泉ソムリエです。今日はおふろcafé 白寿の湯にいってきました。 子供が小さいからリラックス目的で来てる人に睨まれちゃうかなとチキって、子供が幼稚園の時に有休をとって嫁子といってました。 何 ...
-
圧倒的温泉力! 万座高原ホテルで混浴露天風呂で4源泉を満喫した話
コモド@温泉ソムリエです。最近酸性度の高い万座温泉がマイブームです。 万座高原ホテルの詳細・基本情報とアクセス方法 location_on住所:群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 phone_iphone電話 ...
-
万座温泉の湯畑を散策で観光! 草津と違って荒々しいむき出しの大地がかっこいい
2021/7/1 万座
万座温泉の湯畑に行ってきた 万座温泉は海抜1,800mもあります。いつも、草津温泉から白根山ルートで万座温泉に行っていますが、 草津温泉からさらに上ること上ること…… 源泉は硫黄泉で約80度の高温です ...
-
沢渡温泉のおすすめの宿! 静かなまるほん旅館で非日常を過ごして疲れを癒した話
コモド@温泉ソムリエです。今回は沢渡温泉を紹介します。 沢渡温泉 まるほん旅館の詳細・基本情報とアクセス方法 location_on住所:〒377-0541 群馬県吾妻郡中之条町上沢渡甲2301 ph ...
-
草津温泉のあがり湯 応徳温泉 お宿花まめにとまって夜景を楽しんだ話
コモド@温泉ソムリエです。応徳温泉 お宿花まめに行ってきました! 応徳温泉は草津温泉のあがり湯といわれています。 昔の人は草津温泉の成分は酸性度が強いため、応徳温泉に入って成分をつけなおしましょうとい ...
-
猿ヶ京温泉 源泉湯の宿 千の谷(旧咲楽)でほぼ独泉で温泉を満喫した話
コモド@温泉ソムリエです。このご時世どの温泉街も寂しそうです。 今回は猿ヶ京温泉 源泉湯の宿 千の谷に行ってきました。 猿ヶ京温泉は無色透明で湯量が豊富で源泉温度が高いことが特徴です。 猿ヶ京温泉の名 ...
-
四万温泉 たむらに泊った話。
コモド@温泉ソムリエです。四万温泉たむらに泊ってきました。 世のちり洗う四万温泉(よのちりあらう、しまおんせん) pic.twitter.com/xItZLKSSG7 — 上毛かるたbot (@Jou ...