あゆ茶屋 巴ってどんなお店?
この時期になるとお祭りでも見かける鮎の塩焼き。
お祭りで売っているものってなんとなく買っちゃうけど、あまりおいしくなかったりします。
そして高かったり……

ずっと遠火で加熱してるから、カピカピのパサパサになってるんだよねぇ……
今回はおいしい鮎が食べられあゆ茶屋 巴をご紹介。
あゆ茶屋 巴のアクセス、駐車場、営業時間
沼田インターから降りて車で15分程度走らせると到着。
活きた鮎を買っているので、川辺にあります。
道路から川横を通る道は凸凹しているのでゆっくり走らないとちょっと怖い。
駐車場は広いので大きい車でも安心。
▼駐車場脇に鮎の供養塔がたっています
営業時間
11:30 ~ 20:00
営業時期
6月中旬~9月末まで(毎年限定営業)
あゆ茶屋 巴の店内の雰囲気
▼すだれがいい感じに雰囲気を出しています。鮎全面推し

雰囲気あるなぁ。こういうの好きなんだよ
▼鮎は店内で育てています。
▼天井にもすだれが張り付けてあり、屋根の上を水で冷やし続けていて天然のクーラーで意外と涼しい
▼店内は鮎料理一色です

店に漂う鮎の塩焼きの匂いが食欲を掻き立てる
あゆ茶屋 巴のメニュー
店名からも、鮎料理一択というぶれないラインナップです。
▼メインメニュー 塩焼きは外せません。提供に時間がかかるので先に注文してからほかの注文決めるのも手かも
▼一品料理。
▼魚匠おすすめ料理。刺身や背ごしなんてなかなか食べられないよね

正直いろんな料理を扱う店より、これくらい尖がった店の方がワクワクします。
注文!
▼まずは稚鮎のフライ。娘がお腹減りすぎてご機嫌斜めだったのですぐ来そうなものを注文。骨まで行けておいしい
▼骨せんべい。パリパリしてておいしい。

カルシウム祭りだ
▼鮎の一夜干し
▼鮎の唐揚げ

娘の食いっぷりが半端なくて、パパなかなか食べれず
黙々と娘の口に運びなさい

そしてしばらくすると――
▼塩焼きキター
▼鮎寿司
▼鮎の釜飯。店員さんが鮎をほぐしてくれます。
この時期は鮎料理が最高。
香魚と言われる所以が堪能できます。
ボリュームも味も大満足。
次回は背ごしや刺身を食べよう。#巴茶屋 #鮎専門店 #愛郷ぐんまプロジェクト #ぐんま応援びと #ぐんまの風景 pic.twitter.com/4u4BTGcdS7— ぶらり群馬ブロガー (@burari_gunma_jp) July 26, 2020
こんな人におすすめ
水上温泉やロックハート城に行って、おいしい鮎料理を食べたいなって人におすすめです。
もちろんこの店を旅の目的に設定するのも全然あり!
-
ロックハート城の帰りに、高山温泉 いぶきの湯へ行って疲れをいやした話
Contents 高山温泉いぶきの湯の詳細・基本情報とアクセス方法泉質高山温泉いぶきの湯の様子と雰囲気高山温泉いぶきの湯の様子や泉質高山温泉いぶきの湯はこんな人におすすめ高山温泉いぶきの湯の詳細・基本 ...
続きを見る
-
ブライダルや相棒のロケ地でもあるロックハート城に行ってみたらコスプレもできるのねという話
Contents ロケ地でも有名なロックハート城ロックハート城とはよくロケ地に使われるロックハート城ロックハート城を練り歩いてみるまた来ようロケ地でも有名なロックハート城 少し前にロックハート城に行っ ...
続きを見る
-
上毛かるたの旅:滝は吹割片品渓谷で涼みながら水音に癒された話
吹割の滝【群馬県】 割渓谷)にかかる高さ7m、幅30mの滝。 河床を割くように流れ、そこから水しぶきが吹き上げる様子からこの名が付けられた。 V字谷に向かって、三方から河川が流れ落ちる迫力のある姿は「 ...
続きを見る
-
もぐら駅で有名な水上温泉で子供のハーフバースデイをベビィプランのあるなかや旅館で楽しんだ話
Contents ハーフバースデイで子供と温泉宿へ子連ればっかりだから、他の客に気にしなくていい全室禁煙ベビープラン専用アメニティが充実しているベビープラン(生後6ヶ月〜3歳未満)無料で貸切露天風呂が ...
続きを見る
あゆ茶屋 巴のクーポン
調べてみましたがありませんでした。
まとめ
鮎料理専門店で鮎料理を食べられて大満足です。
例年営業時期が9月末までなので気を付けてください。
また、鮎は成長するにつれて骨が固くなるそうですので、
夏の早いタイミングでいきたいですね。