草津のうし代亭ってどんなお店?
湯畑から少し離れたところにある、本格蕎麦屋さんです。
▼門にシーサーがいますね
草津 うし代亭の営業時間や定休日
昼の部:11時~15時
夜の部:17時半~19時
不定休
草津 うし代亭の店内の雰囲気

落ち着いた蕎麦屋さんです。テーブル席と座席があります。
結構繁盛してるから、お昼時は並ぶかも

草津 うし代亭のメニュー
▼天ざるなかなかいい値段!
▼冬は鍋焼きうどんもいいかも
▼蕎麦屋で板わさとかで飲んで、〆に蕎麦ってのも粋だよね
▼ソースカツ丼もやってるのね
田舎蕎麦を注文!
田舎蕎麦を注文しました。
ただ、お腹が減りすぎて一品も注文!

さっきまでプールで運動してたし、相殺して0kcalだよね
そうなんだろうな。アンタの中ではな。

▼舞茸天ぷら。おいしそう
▼そしてこの秘伝の塩がうまい。ゴマと大葉?の香りがすごくいい
▼あげもちも塩で頂く
▼そしてお待ちかね田舎蕎麦。
すごいよ……
正直あまり期待していなかったんだ。
よく旅行先で食べる蕎麦なんて茶色いうどん粉でできたまがい物の蕎麦ばかりだったから。
でもここは違います。
ガチンコの田舎蕎麦! しかも太い笑
▼まずは塩で頂く
この後麺つゆでも頂きましたが、この太さですからね。
蕎麦のインパクトを抑え込めるくらい麺つゆが絡んでこない。
塩で食べるのが正解かもしれません。
満足度が高い……
桜井に素泊まり(これも贅沢だけど)で泊まって、ここでご飯食べるのもいいかも
▼七味がかわいい。でもこれって血の雪ってことよね笑
うし代亭はこんな人におすすめ
ホテルのバイキングはいろいろ考えると避けたいなぁって人は
こういう客数が限られた店で食事するのもいいかもしれません。
うし代亭のクーポン
まとめ
ガチの蕎麦が楽しめます。
ここで飲んでみたい。