らーめん高橋で絶品塩ラーメンをいただく
伊勢崎は結構味が濃いめのラーメンが多い中、塩ラーメンがおいしい店があると聞いていってきました。
▼オートレース場の通りを本庄方面へ
なかなか混んでいて、やっと駐車場に停車。
▼らーめん高橋です。最近こういう清湯スープがほっこりします。
▼らーめんは鶏ガラ、豚ガラ、そして人ガラ。 名言頂きました
▼餃子を食べてもニンニク臭くないだと!! 次回はいただきたい!
▼今回はAセット、塩ラーメンで注文
▼塩タンメンもきになるなぁ
▼サイドメニューも充実。二次会でいってみたいなぁ。ここの塩ラーメンでしめてみたい
▼小鉢の豆腐
▼その後、矢継ぎ早にラーメン、チャーハンもきました
▼縮れ面がいいですね▼その後、矢継ぎ早にラーメン、チャーハンもきました
うまい!
沁みる。
麺のもっちりかんといい、スープの旨みといいドンピシャです。
塩ボンゴレつけ麺もうまいよ
▼塩ボンゴレつけ麺だって!
つけ麺は熱盛派です。
お姉さんにそう頼んだところ――
「うちのは細麺なので、熱盛はおすすめできない」
なるほど、たしかに熱盛にした場合、しめないから麺がまとまってしまいがち。
細麺でそうなったらちょっと悲惨。
▼うん、確かに細麺! そして濃厚な白いスープ。貝の香りがすごい。うまみの泉です。
▼ノリの香りと、カイワレのさっぱりしゃっきり感。そして濃厚なつけ汁。計算されてますなぁ。
▼ほれ、貝もたっぷり。
▼これは黒コショウがうまみを加速させる(確信)
▼最後はスープ割でおいしくいただきましょう。
辛塩ラーメンもうまい
辛い系はだいたいうまみが置いてきぼりになりがちですが、そうではないのがいいところ。
▼うま味に辛さがアクセント
▼ちゅるりん縮れ麺
▼そして餃子。ニンニクなしの餃子ってありがたいよね。中国では餃子は主食らしいので、ごはんと食べるのは焼きそばとごはんを一緒に食べるような感覚だとか。
▼皮がいい。ちゃんと厚くてちぎれない。